はやいもので28週に入りました。
なんと妊娠後期です!
最初の頃は後期にまでこれるとは思っていなかったので感慨深いです。
順調に過ぎてくれる一日に感謝です^^
7回目の記録
さて、7回目の妊婦健診です。
7回目は28週前後に医療機関で受けるものです。
私は全部医療機関で受けているので代わり映えしませんが。
7回目はエコーはオプション、通常は尿検査+検診+血液検査でした。
いつも通り尿検査をして体重血圧を測ります。
体重 前回+1.2㎏ (妊娠前より+4.5㎏)
腹囲 前回+2㎝ (初回計測より+16㎝)
子宮底長 25㎝
でした。
体重が…今までは1ヶ月で1㎏~1㎏弱だったので気にしてなかったのですが、今回は2週間で1㎏!
しかも前回も既にそうでしたが、見たことのない体重なので体が重い…。
気を付けないと!
超音波と健診
いつも通りのエコー検査。
いつも通りの位置にいるムスメさんですが、今回初めて注意されました。
今までもそうだったんですけどね。
逆子です。
ずーっと膀胱蹴られてたのでそんなものかなーと思ってましたが、妊娠8ヶ月くらいになるとできれば頭が下になっていたほうがいいらしく、とりあえず1週間、逆子体操をすることになりました。
逆子体操
どれだけ色々やらされるか心配していましたが、それほどでもありません。
ヨガをやっている人だったらよくある、猫の背伸びのポーズです。
by ヨガでダイエット
こんなやつです。
ただこれをやる時間です。
最初は1分くらいでもいいけど、慣れてきたら5~10分やってください。
とのこと。。。
試しにやってみたらきつい!
妊娠前は気持ちいいなー、って感じでできたポーズですが、今はきつい!
1分でさえ我慢大会でした。。。
でもとりあえずやる。
夜な夜なやってますが、まだ5分まで到達しません(;^ω^)
来週もう一度病院へ行かないといけませんが、それまでに直るかな?
最近気になること
2週間ではそう変わりませんが、最近の木になることメモメモ。
相変わらず便秘
もうこれはずっとお付き合いしていくのでしょう。
でも、最近ご飯をもち麦に変えてみたら、便通が良くなりすぎたり?
もち麦のせいかどうかわからないので、調整しながら続けてみたいと思います^^
おりものが多い
自分比べで多い気がします。
疲れやすく、お腹が張りやすい
特に夕方に多いのですが、ご飯の準備を連続でできない。
ちょっとやって休憩、ちょっとやって休憩。
なかなか出来上がりません(;^ω^)
酷い日には、そのままお腹が張って動くのが怖くなったり。
どの辺りが危険信号なのかわからないので、次回先生に聞いてみよう!
お会計
今回はエコーがオプション扱いなのでその分のお金と「妊婦自費検査」という項目がついていて、6120円でした。
ちょっと高いですね。
妊婦自費検査がどの部分にかかっているのかわからないので次回聞いてみたいと思います^^
逆子のことなのかなぁ?
とりあえずは逆子ちゃんなこと以外、問題がなかったので良しとします!
ランキングに参加中です♪
コメント
こんばんは!
な、な、なんと、もしかして予定日一緒かなー!?と、ついコメントさせていただきました。
(私も6/30で28w0dでした)
いまは逆子ちゃんなのですね。
私も前回の健診時は逆子だったのですが、知らぬ間に戻ってくれてました(^_^;)
くるん!と回ってくれるといいですね。
体操キツそうですが、頑張ってください!
そして私も最近もち麦を食べてますよ。
あれ水加減が難しくないですか?(私は1:1の配合です)
お腹の張ったときは、無理せず休んでくださいね。赤ちゃんが大事です、家事は手抜きで〜!
また おじゃまします。
まーみさん♪
コメントありがとうございます!
予定日、たぶん3日違いです><
健診の日にちと書いた日にちが違うのでややこしいですよね~。
でも予定日の近い方と出会えて嬉しいです♪
もち麦、水加減はまだまだ模索中です。。。
白米との配合もあんまりやりすぎると夫が嫌がりそうなので探り探りやってます^^
暑くなってきたのでお互いに体調に気を付けていきましょうね♡