先週の妊婦健診で指摘された逆子の件。
正確には妊婦健診ではありませんが、貧血気味の症状も含めて相談しに病院へ行ってきました~。
逆子はいかに

WerbeFabrik / Pixabay
今週は29週目。
病院へ行ったのは29w0dでした。
一週間後の診察だったので予約は取れなかったのですが、朝一に行ったらスムーズに呼ばれました♪
多い人少ない日の差が激しすぎです♡
そして早速エコー。
お腹の上のほうから見てみると、見覚えのある丸い形・・・
頭、ですよね(-_-;)
でもエコーしてる位置は先週と違う?
背骨の位置も違う?
???
あ、縦に半回転じゃなくて横に半回転してるΣ(・□・;)
逆子体操をはじめてから胎動の位置が変わったので、治ってるかも~と淡い期待を抱いていたのですが。。。
勘違いでした。
違う方向に半回転していました( ;∀;)
ということで、逆子体操は続行!
左を向いて寝てくださいという指示だけ右向きに変わりました。
30週から逆子体操をはじめる病院もあるらしいので、まだ大丈夫だそうですが、いつかグルンとしてくれるのかな?
逆子ちゃんだと膀胱を蹴られるのが辛いので、グルンとしてくれるのを楽しみにしているのですが。
貧血のこと
ついでに前日の貧血のことも相談しました。
ちょうど前回の健診の血液検査の結果が出ていたので、それを見る限り数値的にはひどい貧血ではないとのこと。
ちょっと数値は低めかな?
とりあえずは、急な動きをせずゆっくり行動してくださいとのことでした^^
なんとなく一安心。
前日の一日だけで病院に行った日は貧血症状も出てないですしね。
気温の変化についていけない部分もあるし。
ただ、ちょっと食生活も心配だから、サプリメントでも検討しようかな?
まとめ
来週も健診!
それまでまた逆子体操しないとです(;´Д`)
戻ってくれるといいな~。
ランキングに参加中です♪