またまた妊婦健診の記録です。
逆子の健診もあるからなんか病院頻度が高すぎです。
大したことはしてないけど、名古屋の個人病院での妊婦健診の参考になれば。
8回目の記録
8回目は30週前後に医療機関で受けるものです。
今回はエコーはオプション、通常は尿検査+検診+クラジミア検査でした。
今回の体重増減は
体重 前回+0.9㎏ (妊娠前より+5.4㎏)
腹囲 前回±0㎝ (初回計測より+16㎝)
子宮底長 24㎝ (前回より-1㎝?)
でした。
体重が…やっぱり2週間で1㎏増えてる~(^^;
家で計った時は時はそんなに増えてなかったのに…
今回は夕方行ったからだと思いたい!
このままだとあと5㎏増えちゃう計算になるのでやっぱり気をつけよー。
エコー検査
またまたいつものエコー。
回ってくれた気がする!とか看護師さんには言いましたが…
やっぱりまだ逆子ちゃんでした( ;∀;)
うーん。
最近は逆子体操の他にお腹に向かって「グルンとして!」って話しかけてるんですけど(笑)
何かの拍子でグルンってしてくれないかな。
クラミジア検査
8回目は久しぶりの内診で、クラミジアの検査がありました。
クラミジアに感染すると胎児にも影響があるみたいで。
何ともありませんよーに。
お会計
無料の補助券+5,540円でした。
便秘のお薬を貰っているのでそれが230円。
それ以外でエコーが3,500円、妊婦自費検査というのが1,810円でした。
この自費検査っていうのが前にもあったんですけど何かよくわからないんですよね~。
聞いたけど、無料の補助券以上に足が出た分、だそうです。
病院のシステムって謎。
とりあえず今回も元気だったので良かったです♪
そろそろ後期胎児ドッグを考えないとなー。
来週か再来週に行ってみようかな。
ランキングに参加中です♪