里帰り中でいつもとネット環境が違うせいか、なかなかブログも書けません(^^;
wi-fiを弟が持ち出すともう家ではできませんしね~。
さて、明日は11回目の妊婦健診なので、その前に記録してなかった9回目と10回目を。
どちらも大きな問題はなかったので軽く記録だけ。
9回目&10回目の記録
9回目は里帰り前の名古屋での最後の健診でした。
9回目は
体重 前回+1.2㎏ (妊娠前より+6.6㎏)
腹囲 前回+4㎝ (初回計測より+20㎝)
子宮底長 27㎝ (前回より+3㎝)
10回目は里帰り先での検診!
10回目は
体重 前回+0.7㎏ (妊娠前より+7.3㎏)
腹囲 前回-2㎝ (初回計測より+18㎝)
子宮底長 28㎝ (前回より+1㎝)
体重は順調に育っています。。。
10回目からは里帰り先での健診だったので腹囲の計り方が違うのかな?
なんか減ってました。
見た目は順調に大きくなってるので特に指摘はされませんでした~。
エコー検査
9回目と10回目で病院が違うと色々違いました。
エコーも里帰り先の病院のほうが丁寧で。
何気なく4D?の写真も撮ってくれるので楽しいです^^
赤ちゃんの大きさはいつも通り週数並みの成長!
面白いくらいビンゴの週数が表示されるので平均的な感じの大きさです。
クラミジア検査
8回目にやったクラミジア検査は問題なし!
良かった♪
お会計
お会計…ちょっと9回目の明細が手元にないのですが、補助券+3,500円くらいでした。
ちなみに10回目の健診は名古屋市の補助券が使えないので全部払ったのですが、補助券分は後で償還払いしてもらえます。
それで計算すると…+1000円くらい!
里帰り先の病院安い!
健診以外に助産師さんとのお話とか色々あったのでなんとなくお得♪
先生も助産師さんも優しいし病院もきれいなのでとりあえずこの病院にしてよかった!
明日は11回目の健診!
結局後期胎児ドッグには行けなかったけど、今の病院で明日、それに近いことをしてもらえるっぽいので結果オーライ!
元気でいてくれますよーに!
ランキングに参加中です♪