お宮参り後のお食い初め。
最初から自宅でできるとは思わなかったため、お食い初めのプランがあるところを探しました。
色々と料亭なんかでプランが出ていますがいかんせん高い!
お食い初め膳も高いけど、大人の会席膳も高い。。。
そんな中、ほどほどの値段で個室で行える木曽路を発見!
ちょうど平日の昼間にやりたかったので、個室の予約も2,500円以上のセットからとれるということで決定!
大人のメニューは直前に変更もできたし良かったです。
木曽路 お食い初めプラン
木曽路につくと個室に案内されました。
個室は掘りごたつのお部屋で足が楽ちん♪
ムスメのためには簡易的な寝床が用意されていました。
ありがたい!
とりあえずムスメをおめかし。
出産祝いでもらったマールマールのスタイ。
レースがついていて実用的ではない気がしていましたが、めっちゃ可愛いです♪
洋服は真っ白なドレス?みたいなやつなのでそれだけだと寂しい気がしたのですが、スタイをして正解でした。
ピンクが尋常じゃ無く似合わないムスメにもくすんだマールマールのピンクはギリギリ似合っていて私は一安心。
夫は首をかしげていましたが(^^;
親バカフィルターの入った私たちが見てピンクが似合わないっていうのは相当似合ってないんじゃないだろうか…
そうこうしているうちに最初にお食い初め膳が運ばれてきました。
なんか豪華!
これを家で用意しようと思ったら大変なことになるので2,700円は安いと感じてしまった(^^;
お店の方が一つ一つ丁寧に説明してくれて、食べさせる順番も指示してくれたので段取りも安心です。
今回の場合は女の子なのでこの中で一番年長の女性から食べさせる、ということで母から順番に食べさせていきました。
口先にもっていってちょっとつけるだけなのですが、口元に物がきたら食べたくなってしまうムスメ。
何度も口元に物がくるのに口に入らない事に最終的には怒ってしまい(^^;
最後は駆け足で終わりました。
儀式的なことが終わったらスタッフさんが写真を撮ってくれて最後にプリントしてくれます。
iPadで撮ってくれたのですが、なぜかやたらときれいに撮れていて。
お願いしてデータももらうことができました!
これが済んだら私たちのお食事も運ばれてきました♪
事前に希望を聞いてバラバラのものを頼んだのですが、夫曰く夫の頼んだすき焼きが美味しかったらしい。
私もそれにすればよかった。
そしてお腹がすきすぎて前菜しか写真を撮らなかったという。。。
こんな感じで個室でのんびり。
大人が4人もいるので多少ムスメが泣いても抱っこは交代でできるので楽ちん。
美味しいご飯も勝手に出てきて久しぶりの外食を楽しめて良かったです。
お会計も全員分で15,000円いかないくらい。
かなりコスパは良かったと思います。
木曽路でのお食い初め、おススメです♪
ランキングに参加中です♪